
彼とやり直したいけど、また傷つくのが怖い。
諦めた方がいい元カレの特徴とかありますか?


わかるよー😭私も先生に相談した時に、諦めた方がいい元カレの特徴当てはまってたしパニクった。
でも、諦めなさい!ってことではないんだよね。でも、気をつけるべき特徴だから知っておくべき!
ということで、今回は「復縁したら不幸になるかも!? やめた方がいい元カレ3選」について、詳しくお話しします。
読んでほしい人
- 復縁したいけど、また傷つけられそうで不安な人
- 復縁しても傷つくような関係になりそうで不安な人
- 諦めきれないけど、復縁活動を続けるのも悩んでいる人
「復縁=幸せ」ではないんです。
むしろ、もう一度選んだことで人生を消耗してしまう人もいます。
…かく言う私も、復縁して結婚した今の夫が、かつては“やめた方がいい元カレ”そのものでした。
でもあるきっかけを機に、彼も私も変わることができたんです。
この記事では、X(旧Twitter)のフォロワーさんたちから寄せられたリアルな失敗談も交えつつ、
復縁に悩むあなたにとって「本当に幸せになれる復縁とは何か?」を一緒に考えていきます。
目次
もう一度好きになった相手なのに…なぜ「復縁=幸せ」とは限らないのか?
私も彼から振られた時「価値観のズレ」と言われました。傷ついたし、頭ではわかっていても、本音は「彼に大切にされている感じがしなかったんだもん」です。
別れてしばらく経っても、彼のことを思い出しては泣く日々。
「あのときもう少し大人になれてたら」「今ならうまくやれる気がする」
そんな気持ちが日に日に強くなっていきました。
でも、いざ復縁を考えたときに立ちはだかったのが、「また同じことで傷つくんじゃないか」という不安。
実際に、復縁しても幸せになれないケースって少なくないんです。
特に、次のような元カレとは、復縁しても高確率で不幸になります。
復縁したら不幸になるかもしれない元カレ3選 おまけ
自分の非を一切認めない男
何があっても「お前が悪い」「俺は悪くない」で終わらせようとする男性には要注意。
仲直りのために謝罪はするけど、それでも「俺は悪くない。悪いのはお前」の精神はそう簡単には抜けない。
反省ゼロなら繰り返すだけ。
浮気して別れた元カレと復縁したけど、また浮気された。
『反省してる』って泣いてたのに、同じことの繰り返し。やっぱり変わらない人っている。

音信不通で勝手に別れる男
話し合いもせず、消えるように去る男性もいます。
私の場合、話し合いをできなくしていたのは私だったし、理由も話してくれていたのに聞かなかったのですが...😅
でも、話し合おうともせず急に去るような男性は「あなたの心を踏み躙ってもいい」と思ってる証拠。
別れてから急に優しくなる男
別れた途端、元彼に優しされた人いませんか?
でもその優しさの正体は「寂しさ」。本気なら別れる前に変わってくれていますからね。
この男性も注意!自己肯定感を下げてくるモラハラタイプ
「お前って本当、ダメなところ多いよな」
「〇〇ちゃんみたいに可愛くなれば?」
こんな言葉を、冗談っぽく、あるいは冷たく言ってきた彼はいませんか?
これは冗談でも何でもなく、あなたの自信を奪いコントロールしようとする言動です。愛情とは真逆の支配。
このタイプと復縁すると、「自分を責めるクセ」が深まり、どんどん自己肯定感が削られます。
復縁した元カレに『お前は俺としか付き合えない』って言われて自信なくしてた。
でも周りは『別れなよ』って言ってた。今思えば、愛じゃなくて依存だった。

🛒おすすめ「私なんて…」が口グセのあなたには・・
私の夫も実は「やめた方がいい元カレ」だった
ご存知の通り?私の夫も、当時は「復縁しない方がいいタイプ」でした。
でも、それは「私も同じ=復縁しない方がいいタイプの女」だったんですよね。

「復縁しない方がいい女」から脱却するの、私はかなり難しかったから、雪乃先生に相談したよ!
「復縁しない方がいい女タイプかどうかわからない」「どうやって復縁すれば?」って人に、雪乃先生はかなりおすすめ!
先生は優しくて私を復縁結婚に導いてくれた人だし、すごく優しい第二の母!って感じだよ!匿名相談は無料会員登録はこちら!
先生に直接相談したい人は紹介番号教えるのでコメントしてね!
復縁活動中は「相手のせいにしないで、お互い変わる努力をすること」をテーマに頑張りました!
正直頑張れなかった時もあったけど、自分の問題を改善すると自然と相手も変わっていくんですよね!
結果的に、彼は変わりました!
復縁から1年後、プロポーズされて結婚できたのも「互いに成長する」ができたからだ!と思います。
復縁で本当に幸せになる女性たちの共通点
共通しているのは以下の3つ。
- 「寂しさ」ではなく「愛情」で復縁を選んだ
- 相手だけでなく自分も成長しようとした
- 執着ではなく「もう一度信じたい」という覚悟があった
反対に、「やっぱり寂しいから戻りたい」「この人じゃなきゃダメ」という思いだけで復縁すると、不幸のループに入りやすいです。
復縁前に“見極めるべき3つのサイン”
- 過去の問題に向き合っているか?
→同じ理由で別れる可能性が高いなら要注意。 - あなたの話をちゃんと聞いてくれているか?
→聞き流されているなら、変わっていない証拠。 - あなたが「幸せになれそう」と心から思えるか?
→不安とモヤモヤが強いなら、それはサインです
おわりに:復縁は、あなたをもっと幸せにするための選択であってほしい
この記事を最後まで読んでくれてありがとう。
「やめた方がいい元カレ」に心当たりがある人は、まず一歩立ち止まって、自分の幸せを大切にしてほしいです。
私は運良く、変わってくれた彼と復縁し、結婚できました。
でも、それは「彼が変わったから」ではなく、「私も自分を大切にすることを覚えたから」だと思っています。
💬あなたの復縁エピソード、コメント欄でぜひ教えてください
👍この記事が心に響いた方は、いいねで応援お願いします
あなたの幸せな復縁を、心から願っています🌸

最後まで読んでくれてありがとう!
Spoonライブ配信は平日12時から1時間ほどやっているので、お昼休憩とかに聞いてもらえると嬉しいです♪
恋愛相談もたまに乗るので、ぜひFAN登録して配信待っててね✨